中国はいかにチベットを侵略したかの書評

最初 << 前12
最後
支持率でソート( 大きい順小さい順)  

9 私たちが同じ目に遭う日が近づいているのか?  12 point獲得のBEST書評  支持率 92.34 %

ニコニコしながら近づいて来るのその背中には武器が 隠されている…。実際に大陸の人からビジネスを持ち かけられる時、そう思うことが多い。向こうが一方的 に条件をならべて、こちらが無理だと伝えるや否や、 語気を荒げ………ゆえにやること残 酷。中国のやり口に、読めば読むほど怒りと恐怖がこ みあげてくる。

このレビュアーはお薦め度を5としています。

10 次は我が身かもしれない。  10 point獲得のBEST書評  支持率 100.05 %

テレビや新聞・・・マスコミが報道しない情報がこの本には書かれています。 日本人はマスコミを無条件で信用し過ぎではないだろうか? 前は私も、マスコミの報道を無条件で信じてきた一人ですが、 動画サイトに投稿される………ょうか? どちらか一方の情報を鵜呑みにし、頭ごなしに批判するのは良くないでしょう。

このレビュアーはお薦め度を5としています。

11 驚愕の真実  6 point獲得のBEST書評  支持率 100.05 %

本書では、チベット開放運動に係わった人物と、その流れをうまく組み合わ せて表現されています。チベットについてはあまり関心がありませんでしたが、 その近代史についてはただただ驚きでした。中国の政策はまさにチベット文………。一方で、新彊ウイグル自治区(東トルキスタン) 問題についても考えてみたいと思います。

このレビュアーはお薦め度を5としています。

12 知らなくてはならない真実  5 point獲得のBEST書評  支持率 100.05 %

私は反中主義者ではないが、「チベット大虐殺」や侵略、破壊を許すことはできない。 先日のチベット暴動でチベットに何が起こっているのか、何で怒っているのかを多くの日本人は知らないのが現状だ。 この本を読むとチベッ………実態に驚かさせられる。チベット問題を深く理解し、真の日中友好を考える上で必読の本だ。

このレビュアーはお薦め度を5としています。

この書評の本は・・・・・ 中国はいかにチベットを侵略したか