世界でもっとも美しい10の科学実験の書評

最初
12次 >>最後
支持率でソート( 大きい順小さい順)  

1 科学という営みがもたらすエクスタシー  34 point獲得のBEST書評  支持率 85.04 %

科学者たちは実験のことを時に「美しい」と形容する。ぼく自身も科学者の端くれだが、確かにそうだ。美しい実験、美しい結果といった言葉づかいに違和感はない。著者は、哲学者・科学史家という自分の立ち位置から、科学者たちと………ことに、著者は成功している。10の実験について語った各章を結ぶ間章もとても興味深い。

このレビュアーはお薦め度を5としています。

2 美しい科学実験とは?  34 point獲得のBEST書評  支持率 100.05 %

中学〜高校の科学(物理)知識があれば、本書で取り上げられている科学実験のほとんどを 理解できます。 ガリレオ、ニュートン、フーコーなど単に教科書では現象の科学的説明と法則の導出に とどまっていたものが本書により、時………さの一端に触れるためにも、全般を通読していただきたいと思います。 お勧めの書です。

このレビュアーはお薦め度を5としています。

3 科学の実験は、芸術であり、職人芸である  25 point獲得のBEST書評  支持率 100.05 %

書名に惹かれて手にとって見た。著者のクリースは初めてだが、訳者の青木氏はサイモン・シンの『暗号解読』を読んだことがある。原著の内容を十分咀嚼した上で訳出されているので、ちゃんとわかる日本語になっているのがよ………美しさ」もその背後にはアリストテレス以来の論争があるようで、その深さに感じ入った。

このレビュアーはお薦め度を4としています。

4 教科書的な科学実験像に深みを与える  20 point獲得のBEST書評  支持率 83.34 %

取り上げている科学実験は、ほとんどが日本では高校までに学んだものですが、教科書で法則を実証するためのものとして記述されている実験像とは異なる、生の科学者の肉声が聞こえてきます。正しいと仮定した法則の正しさを実………になったこととあわせて、そう思わせるだけの説得力がある実験であるように感じました。

このレビュアーはお薦め度を5としています。

5 科学好きにはたまらない  17 point獲得のBEST書評  支持率 77.34 %

書名もGood.内容もGood. 著者が雑誌でアンケートをとった結果を参考に10の科学実験を紹介する内容. ほとんどが物理実験なので, 私のような初心者のために各実験の説明をもっと丁寧にして欲しかったですが, 各章末に設けら………とすぐに納得できるほど わかりやすいです. 数学,物理ができなくても読めます.読むべし.

このレビュアーはお薦め度を5としています。

6 「科学はおもしろい!」と思わせてくれる本   12 point獲得のBEST書評  支持率 57.14 %

 昨今、日本における科学教育レベルの低下が言われて久しい。  工学部の人気低下も著しく、国立大学の工学部系でさえ、いまや比較的入りやすいと言われる程度になっている。  確かに、自分の教わった何十年か前の学校の化学や………りももっと多くの科学技術者たちが生まれてくるのではないかと思わせるような本である。

このレビュアーはお薦め度を4としています。

7 実験からはじまる、、、  9 point獲得のBEST書評  支持率 39.14 %

ここに登場するあらゆる人物はわたくしたちとおなじ 少年時代をすごし、ちょっとへんかなーなんて思われている そんなこどもだった天才異才をうまく育てていったこの興味 という実験はときに怪我をしたりそれを諦める人も………らなかった宝物のありかをおしえてくれるようで 痛快な一冊である。ぜひお薦めしたい。

このレビュアーはお薦め度を5としています。

8 最も有名な実験の科学史的位置づけ  3 point獲得のBEST書評  支持率 100.05 %

科学史上の10の“美しい”実験を取り上げて、解説した本だ。取り上げた実験は エラトステネスの地球の外周の測定 ガリレオの落体の実験 ガリレオの斜面の実験 ニュートンのプリズムの実験 キャヴェンディッシュのGの測定 ヤ………さが現れるのだ。まあ、実際に実験をやったことのない哲学者には無い物ねだりではある。

このレビュアーはお薦め度を5としています。

この書評の本は・・・・・ 世界でもっとも美しい10の科学実験