中国はいかにチベットを侵略したかの書評

最初
12次 >>最後
支持率でソート( 大きい順小さい順)  

1 解放は微笑で始まった  13 point獲得のBEST書評  支持率 100.05 %

「チベット解放」というのは、朝鮮戦争等と同様、軍事進行ありきと思っていたが、そう単純 ではないようだ。以下に著者の描写をまとめます。 1949年 毛沢東は中華人民共和国の成立を宣言。同年、チベットを帝国主義者……… 読めば一目瞭然だろう。皆様、ご賢察願いたい。                   

このレビュアーはお薦め度を4としています。

2 長野聖火リレーで実感した  12 point獲得のBEST書評  支持率 100.05 %

本書を読んで非常に恐ろしさを感じた。日本人も真剣に考えなくてはいけないと思う。おりしも長野聖火リレーで多数の中国人が怒号とともにチベット支援の旗を持った日本人を脅かしている光景を見てしまいさらに脅威を感じた。是非平和的解決を望みます。

このレビュアーはお薦め度を4としています。

3 次は我が身かもしれない。  10 point獲得のBEST書評  支持率 100.05 %

テレビや新聞・・・マスコミが報道しない情報がこの本には書かれています。 日本人はマスコミを無条件で信用し過ぎではないだろうか? 前は私も、マスコミの報道を無条件で信じてきた一人ですが、 動画サイトに投稿される………ょうか? どちらか一方の情報を鵜呑みにし、頭ごなしに批判するのは良くないでしょう。

このレビュアーはお薦め度を5としています。

4 驚愕の真実  6 point獲得のBEST書評  支持率 100.05 %

本書では、チベット開放運動に係わった人物と、その流れをうまく組み合わ せて表現されています。チベットについてはあまり関心がありませんでしたが、 その近代史についてはただただ驚きでした。中国の政策はまさにチベット文………。一方で、新彊ウイグル自治区(東トルキスタン) 問題についても考えてみたいと思います。

このレビュアーはお薦め度を5としています。

5 知らなくてはならない真実  5 point獲得のBEST書評  支持率 100.05 %

私は反中主義者ではないが、「チベット大虐殺」や侵略、破壊を許すことはできない。 先日のチベット暴動でチベットに何が起こっているのか、何で怒っているのかを多くの日本人は知らないのが現状だ。 この本を読むとチベッ………実態に驚かさせられる。チベット問題を深く理解し、真の日中友好を考える上で必読の本だ。

このレビュアーはお薦め度を5としています。

6 このような侵略を誰が止めるのか  365 point獲得のBEST書評  支持率 98.94 %

 ふだん政治的な本は関心が薄いほうだが、八重洲地下街の本屋で立ち読みして、あまりにショッキングな内容であったので思わず買って帰った.  この本は第二次大戦後最大の侵略に対する二十年以上にわたる抵抗運動の記録である.中共………りした.日本のマスコミも含めて、世界はこのような侵略にいまもほとんど沈黙している.

このレビュアーはお薦め度を5としています。

7 これが中国の正体である  212 point獲得のBEST書評  支持率 98.14 %

チベットの状況について流れてくるニュースは少ないが、中国に民族浄化を図られていることは知っていた。 最近ではアメリカの同時多発テロに対するアメリカの動きに便乗して、中国がチベットをテロの温床と称してさらなる弾圧………なり、中国には表の顔と裏の顔がある。そしてその体質は今も全く変わっていないのだから。

このレビュアーはお薦め度を4としています。

8 長野の聖火リレーで実感できた中国人の暴力性  49 point獲得のBEST書評  支持率 98.04 %

この本には暴力的な中国人の実態が書かれているが、私は長野で聖火リレーを見た時にそれを実感できた。リレーを見物するために長野まで行ったが、大人数の中国人の大声と大きな旗で何も見えない。車に乗った中国人が猛スピードで………中国人がチベットを侵略するほど暴力的、攻撃的であることを長野市内を歩いて実感した。

このレビュアーはお薦め度を5としています。

この書評の本は・・・・・ 中国はいかにチベットを侵略したか