いつでも、どこでも、簡単に読めて、なるほどと納得できる本です。各章ごとにまとめがついているのもGood!頭の中が整理できます。後半で、企業の数字をどう読むか、とてもわかり易く開設してくれています。数字の嫌いな人にぴったり、数字が好きになります!!!
このレビュアーはお薦め度を5としています。
タイトルを見て、たぶん8割の消費者は誤解すると思う。誰が「食い逃げ」をするのか、主語が明確でないからだ。バイトとして雇った従業員が悪事を働くのか、じゃあ従業員が責任を負わないアルバイト契約は結ぶべきではない、と………いわざるを得ない。
でも悲しいかな、そういう安直な本に庶民は踊らされるんだよね…。
このレビュアーはお薦め度を1としています。
題名の意味がよくわからなくて立ち読みしたところ、
面白くって、けっきょく、買っちゃいました。
「さおだけ屋」に負けず劣らず、いや、それ以上に、
分かりやすかったです。
ただ、あくまでも「会計エッセイ」ですね。
山田氏の会計的なセンスを学べるわけではないです。
当たり前ですけども…
このレビュアーはお薦め度を5としています。
題名の意味がよくわからなくて立ち読みしたところ、
面白くって、けっきょく、買っちゃいました。
「さおだけ屋」に負けず劣らず、いや、それ以上に、
分かりやすかったです。
ただ、あくまでも「会計エッセイ」ですね。
山田氏の会計的なセンスを学べるわけではないです。
当たり前ですけども…
このレビュアーはお薦め度を5としています。
会計の本としてどうなのかわかりませんが、日常を普通とは違った角度から切った本とすれば、非常によくできた部類だと思います。サラッと流して読む人には何も残らず、じっくりと読む人には気付きが多いタイプの一冊ではないでしょうか。
このレビュアーはお薦め度を5としています。
会計の本としてどうなのかわかりませんが、日常を普通とは違った角度から切った本とすれば、非常によくできた部類だと思います。サラッと流して読む人には何も残らず、じっくりと読む人には気付きが多いタイプの一冊ではないでしょうか。
このレビュアーはお薦め度を5としています。
そんなに薄い本だとは思えない。見る人が見れば、なかなか示唆に富んだ内容である。つまり、会計の入門書といえども数字が切っても切り離せない関係にある以上、数字について一度整理する必要があり、その上で会計の理論を構………どうかは、はなはだ疑問である。もう少し堅い文章でも良かったのではないだろうか。以上
このレビュアーはお薦め度を5としています。
数字が苦手な人、見るだけで拒否反応が出てきてしまう人にお薦めします。この本を読んだあとは、数字を見かけただけでワクワクしてしまいますよ!わたし的には、「24時間100キロマラソン」がツボでした。なるほどなー本当に思います。
このレビュアーはお薦め度を5としています。
この書評の本は・・・・・ 食い逃げされてもバイトは雇うな 禁じられた数字 〈上〉