ここでの評判が良かったので読んでみましたが、評判通り良かったです。
分かりやすく書かれた内容ですが、ある程度の会計や財務分析の基本知識があり、かつ多少は投資経験のある人向けです。
まるでミステリーのように、………ページが読みたくなってしまい、夢中になってあっという間に読み終わっちゃいましたよ。
このレビュアーはお薦め度を5としています。
P/LやB/Sなどの財務諸表の数字を単なる結果として捉えるのではなく、その背景を考察することについて非常に実践的に書かれていて参考になります。投資家に限らず経営や財務を勉強している方が、財務分析のために有価証券報告書の読み込みを行う際も、この本に書かれている視点が役に立つと思います。
このレビュアーはお薦め度を4としています。
勝間さんの著書全般に言えることだが、読み終えた後、その分野を更に勉強してみようという気になるから不思議。この本も決算書の読み方について、ある方法を提示しているが、読後にもっと知りたいという気が強くなり、財務………っている人に、その気持ちを熱くさせる効果があるので、他の著書も含めてお勧めです。
このレビュアーはお薦め度を5としています。
本書は、著者の公認会計士やアナリスト経験から紡ぎだされた、プロの視点から決算書の読み方のコツを指南する一冊。決算書の読み方を、「会計利益の質」という面からアプローチするという、今までありそうで無かった本です………平行して読み進めることをお勧めします。そうすれば、より一層理解が深まるでしょう。
このレビュアーはお薦め度を4としています。
会計に関する指南書は数あれど、ここまでツボだけを押さえて解説しているモノも無いでしょう。特に、貸借対照表、損益計算書とキャッシュフロー計算書が、どのようにリンクしているのか、またそれが不正会計時にはどのよ………おかしい」と感じるレベルになって初めて、著者の言いたい事が理解出来るのでしょう。
このレビュアーはお薦め度を5としています。
この本を読むことで理解できること、それは正直な企業(もしくは安全運転な企業)を見つける足がかり、そしてそのような企業を見つけることの大切さではないでしょうか?
投資のみではなく、就職・転職活動を行う際にめぼしい企………やり利益を上げてる企業には行きたくないですよね。どうなるか分からないですから。)
このレビュアーはお薦め度を5としています。
ここでの評判が良かったので読んでみましたが、評判通り良かったです。
分かりやすく書かれた内容ですが、ある程度の会計や財務分析の基本知識があり、かつ多少は投資経験のある人向けです。
まるでミステリーのように、………ページが読みたくなってしまい、夢中になってあっという間に読み終わっちゃいましたよ。
このレビュアーはお薦め度を5としています。
とても理解しやすい本でした。しかし、簿記3級の知識がまったくなくても理解できるとありますが、まったくないと少し辛いかもしれません。
それはさておいて、この本のおかげで、将来良い会社に投資できる可能性が高くなるでしょうし、悪い会社に投資するリスクを防げると思います。
このレビュアーはお薦め度を5としています。
この書評の本は・・・・・ 決算書の暗号を解け! ダメ株を見破る投資のルール