経済は感情で動く―― はじめての行動経済学の書評

最初
123次 >>最後
支持率でソート( 大きい順小さい順)  

1 読み物としても最高に面白い経済理論本  0 point獲得のBEST書評  支持率 0.03 %

 人の営みをすべて経済活動だとすると当然そこには感情による行動が反映されます。  本書はその原因と結果を多くの例を挙げて説明していますが、単なる経済書というよりも非常にわかりやすい経済読本です。  プライシング………いと成功しないと思いました。  最近のビジネス書ではもっともお勧めする一冊です。

このレビュアーはお薦め度を5としています。

2 実践的行動心理学  0 point獲得のBEST書評  支持率 0.03 %

人間が物事を判断、決定する時に如何に根拠のない感情に動かされているのかを詳細に解説した本です。 タイトルは、「経済は・・・」となっていますが、応用範囲は経済つまりお金にとどまらず、日常生活で繰り返されるあらゆる………ないと言うことを知ると言うこと」が智者であるという孔子の言葉が深く突き刺さります。

このレビュアーはお薦め度を4としています。

3 マーケットでの人間の行動パターンを読む  0 point獲得のBEST書評  支持率 0.03 %

「伝説のトレーダー集団 タートル流投資の魔術」でカーティス・フェイスが行動ファイナンスについて言及していたので、興味を持って読んでみました。 とても面白く読めました。 人間は経済学で仮定されるような合理的な判断………。 感情をコントロールできる人が、市場での勝者になれるのは間違いなさそうです。

このレビュアーはお薦め度を5としています。

4 人間に関する古くて新しい知見  0 point獲得のBEST書評  支持率 0.03 %

「人間は思ったほど合理的でなく、考えることに怠惰な上にすぐ感情に流されてしまう生き物である。しかし、そのような性向や脳の構造を備えているからこそ、人間的な判断ができて社会が維持されているのだ。」 ある意味古………)を併せて読むのをオススメします。本書と重複する内容についても理解が深まります。

このレビュアーはお薦め度を4としています。

5 目新しさは少ない  4 point獲得のBEST書評  支持率 25.04 %

具体的な例を挙げての解説は分かりやすく面白いが、あくまでも読み物としてはよい。ただ、経済学の解説としては新味がない。こんなことは以前から分かっていたことであり、いまさら行動経済学などと名前をつけるのもおこが………ルで効用を極大化しようとする、原始的経済学的な行動があることを忘れてはならない。

このレビュアーはお薦め度を2としています。

6 人間は「人間らしい」  1 point獲得のBEST書評  支持率 33.34 %

 行動経済学とはなんぞや? というより何より、身近な話題が多いので、読んでいて分かり易く楽しめました。  本書にも書かれている「ピーク、エンド効果」でこの本の印象を書くと、 ピーク:「復讐は、なによりも快楽」………  「私はこんな間違いをしやすい」と自分の限界を知ること、それが出来るだろうか。

このレビュアーはお薦め度を5としています。

7 自分の経済的な選択がどのように行われているのかよくわかります  1 point獲得のBEST書評  支持率 33.34 %

自分自身が、様々な場面でお金にまつわる判断をしている時にどのような 思考回路でその判断をしているのか、よくわかります。 それらを理解することで、その思考にまどわされることなく、自分の選択 を進めていくためにはど………に5000円のほうを売りたいのであれば、6000円の 選択しを付け加えればよい。」

このレビュアーはお薦め度を3としています。

8 政策の分野にも大きな示唆を与える本  5 point獲得のBEST書評  支持率 55.64 %

今日、同じ政策であってもそれが提示されるタイミングや見せ方、あるいは「誰が」提示したかによって 国民の受け止めが大きく違うということが知られている。 つまり、「政策」にもマーケティングが必要だということだ。 ………後期高齢者」などという無様な名前をつけて国民の顰蹙を買うことはなくなるに違いない。

このレビュアーはお薦め度を5としています。

この書評の本は・・・・・ 経済は感情で動く―― はじめての行動経済学