頭の回転が50倍速くなる脳の作り方~「クリティカルエイジ」を克服する加速勉強法~の書評

最初 << 前123456789次 >>最後
支持率でソート( 大きい順小さい順)  

25 これからの内容  14 point獲得のBEST書評  支持率 48.34 %

 頭の回転を速くする。といっているが、内容は七田眞氏の著作に近いと感じた。もちろん、まったく同じではない。苫米地流が、これから七田式教育のように広がっていくような予感を感じた。  近々DVDも出るそうなので、DVDを見て、更に勉強してみたい。

このレビュアーはお薦め度を4としています。

26 実践あるのみ・・・  7 point獲得のBEST書評  支持率 50.04 %

内容は非常に簡単なもので、多くを期待していた人には物足りないかもしれない。 しかし、こういう本は往々にして自らをもって体感するためのいわばお手本のようなものなのだと思う。 そう考えると、短い文章でパッと読めて………ない。 大人でも失敗に恐れず、前向きに生きていくことをすすめる良書だと思います。

このレビュアーはお薦め度を4としています。

27 クリティカルエイジ  17 point獲得のBEST書評  支持率 51.54 %

今回の本の中で特に興味を引いたのは、「クリティカルエイジ」という言葉。自分の脳の中で起こっていることなのに、仕組みを知る事でそれを有効に使う事ができると感じた。 この著者の本では、「抽象度」という言葉がよく………「あ、人にはもっと可能性があり、自由なんだ」と気づくのでぜひ読んでみられるといい。

このレビュアーはお薦め度を5としています。

28 まずやってみることですね  9 point獲得のBEST書評  支持率 52.94 %

本書で書かれていることは、「リラックスし」、「集中状態を作り」、「超並列脳を作る」ことで、速読、記憶力をはじめとした脳力が格段に進化する、ということです。とはいえ、ここで述べられているリラックスのレベル………は全く意味がありません。どんな形であれ、少しずつ試してみると言う姿勢が必要でしょう。

このレビュアーはお薦め度を4としています。

29 難しいですねぇ。  19 point獲得のBEST書評  支持率 57.64 %

学ぶべき点が多かったのですが、全体を通して凡人の私にとっては難しすぎる内容でした。もう少しだけ具体的に方法論を書いていただきたかった。

このレビュアーはお薦め度を3としています。

30 かなり難しいと感じました  11 point獲得のBEST書評  支持率 68.84 %

 文章自体は、平易ですが、要求していることはかなり難しいです。 ただし、上級トレーニングについては、文章では伝え難いと著者もあらかじめことわっていますが、文章も難しい。 2001年頃に「10倍速読・・・」なんて………に自分が10年遅れなのかも。 なんにしても、明日から使える勉強法ではないことは確か。

このレビュアーはお薦め度を2としています。

31 個人差があると思います。  7 point獲得のBEST書評  支持率 70.04 %

言っている事は間違いではありませんし、理論的にはというところですが。 まぁ、単純な話、集中力を限界まであげて、脳の神経ラインを整理すれば 特に右脳、右脳は集中状態じゃないと動かないからね。 多少頭が悪くてもIQ………トの点数が同じだとしても、内容は月とすっぽんです。 その辺、注意した方がいいです。

このレビュアーはお薦め度を3としています。

32 限界を乗り越えるために  12 point獲得のBEST書評  支持率 70.64 %

クリティカルエイジ、という概念は新鮮だった。 また著者の他のいくつかの本を読んだが、これは学習という点から平易に書かれていて うたがわずに実践したらできちゃった、といったノリもないではない。 (最後の付録あたり………ラシと成功体験談とには閉口した。 ここのレビューの星1つと星5つの差も気持ち悪いが。

このレビュアーはお薦め度を4としています。

この書評の本は・・・・・ 頭の回転が50倍速くなる脳の作り方~「クリティカルエイジ」を克服する加速勉強法~