脳を活かす勉強法の書評

最初 << 前123456789次 >>最後
支持率でソート( 大きい順小さい順)  

17 オープンエンドを楽しむ  1 point獲得のBEST書評  支持率 33.34 %

 「勉強法」となっていますが、勉強法よりも学習の楽しさを教えてくれる本です。  タイトルから、ハウツーものと受け取られてしまいそうですが違います。「勉強法」という観点では他の本にも書かれてあるものも多く「手っ取………す。  人生を謳歌できる智恵を与えてくれた本書に、太鼓判の星5つ(以上)を贈ります。

このレビュアーはお薦め度を5としています。

18 勉強嫌いな人にこそ  7 point獲得のBEST書評  支持率 35.04 %

なぜ勉強できないのか? それは、勉強が嫌いだからである。 では、なぜ勉強嫌いになったのか? 茂木氏は、脳科学的には、プリクラをきれいに貼ることが できるようになるのも、強化学習の成果といい、 体育も精神的強度を………意なものになるという。 勉強の合間に、勉強の本質に多面的に気付かせてくれる本である。

このレビュアーはお薦め度を5としています。

19 勉強する喜び  5 point獲得のBEST書評  支持率 35.74 %

詰め込み教育が、いじめや不登校など様々な問題を起こしているということで、ゆとり教育が推進されてきていました。しかし、少し前から、学力低下問題などでゆとり教育の弊害が叫ばれています。うーん、でも根本的な問題は………で自分自身を含め、子どもに「勉強する喜び」についてどう伝えるか考えさせられます。

このレビュアーはお薦め度を5としています。

20 面白かったですぅ〜 (^。^)/  11 point獲得のBEST書評  支持率 37.94 %

友達に薦められ、読んでみたところ、この本は面白くてガンガン読めちゃいました。 普段本を読むのがトロい私ですが、2日で読めちゃいました!! ・・・昨年は試験に落ちてしまい号泣しましたが、 前向きな著者の勉強の姿勢に今………、投稿しちゃいました〜(^-^) この本を薦めてくれた友達にもこの本にも感謝です!!

このレビュアーはお薦め度を5としています。

21 脳科学を背景とした学習法  5 point獲得のBEST書評  支持率 38.54 %

最近、著者の講演を聴く機会があり、大変面白かったので、新刊を読んでみました。元々子供(中学/高校)のために買ったのですが、先ずは自分に適用したいと思いました。学習法としては、これまで言われてきたことが多いのです………がらない、など、学習法に問題があるかも知れない方々にとっては、福音かも知れません。

このレビュアーはお薦め度を5としています。

22 本質をついてるね。  5 point獲得のBEST書評  支持率 38.54 %

ただの勉強法のための勉強本ではなく、自分の血となり肉となる知識、知恵を 身につけるための勉強本なところがいいところかな。 結局は、一過性の試験かなんかのための勉強方法論オタクよりも、一生をかけて 何かを学び、………エリザ ベス一世の伝記を電車で読んでいた話は笑える。 内容は平易だけど、本質ついてるね。

このレビュアーはお薦め度を5としています。

23 勉強するためのヒントに満ちている!  5 point獲得のBEST書評  支持率 38.54 %

実際に勉強をする時に役立つヒントが満ちあふれている本です。 私が特に参考になったのは… 2分3分といった中途半端な時間でもいきなり勉強する「細切れ勉強法」 そのためにも必要な「瞬間集中法」 視覚、聴覚など五感を………いです。 その気で読めば、自分の勉強の仕方を画期的に変えてくれるきっかけとなる本です。

このレビュアーはお薦め度を4としています。

24 茂木氏の体験と脳科学的見地ーーだが、学問に王道なし。  2 point獲得のBEST書評  支持率 40.04 %

確かに確かに、茂木氏は頭の良い人物だと思う、だが、その頭の良さは、がむしゃらに机にしがみついて得た頭の良さではなく、 効率的な勉強方法によって得られる原因と結果を、茂木氏自身が自分で行動し、探究しながらその方法を編………りたいのならニュートンを読んだ方が早い。エッセーとしては楽しめます。だから★4.

このレビュアーはお薦め度を4としています。

この書評の本は・・・・・ 脳を活かす勉強法